今年になってたびたび名前を聞くようになったNMN(=ニコチンアミドモノヌクレチド)サプリメント。
一般で知られ始めたのは、2015年。
NHKスペシャル『ネクストワールド 私たちの未来』の放送で、
ワシントン大学とハーバード大学が研究している“若返りの薬”として紹介されたのが皮切りとされています。
また、2020年になって
- 慶応大学が人間の体内で安全に代謝されることを発表
- 今年ヒットした「LIFE SPAN-老いなき世界-」という本で紹介されたこと
このようなきっかけにより、急速に知名度が上がってきています。

「ネクストワールド 私たちの未来 第2回 寿命はどこまで延びるのか」より
ますます長寿になる日本で、「若く健康なまま年を重ねたい」という人々の欲求にマッチしたのだと思います。
そもそも、効果は期待できる?
NMNを語る上で大事なことですが、まだ人体に対する効果は科学的に実証されていません。
人に対する効果を実証する実験の数もまだ少なく、大学や研究機関で実験が続けられているのが現状です。
なので、ほかのサプリメントのように明確な効果を期待してNMNを摂取すると、期待外れの結果に終わる可能性があります。
ではなぜ、”若返り薬”として注目されるのか?
それはマウス実験の結果、若返り効果が確認されたからです。
具体的に言うと、通常の飼料のみを与えられたマウスたちに比べ、NMNを与えたマウス達は
- 加齢に伴う体重増加が抑制され
- 身体活動が活発になり
- インスリン感受性が改善した=肥満になりにくくなった
という傾向が確認できました。
健康食品の科学的根拠の確認には、以下のフローで行われます。

マウス実験で効果の確認ができたNMNは「ステップ1:具体的な研究に基づいているか」はクリアし、
現状はステップ2の段階です。
なので、NMNの若返り効果については「効果を期待はできるが、科学的根拠は乏しい」という状態です。
人体でのサプリメントの効果確認には長い期間を要するので、「人体に効果を期待できるか」の確認にはまだまだ年月を要するでしょう。
NMNは医薬品でも健康食品でもなく、「食品」
一方で、2020年の1月に慶応大学医学部が、人体には500㎎/日が安全投与でき、体内で代謝されることを発表しました。
すなわち、少なくとも500㎎/日の量であれば、人が摂取しても安全であることが確認されたということです。
この発表を受け、厚生労働省はNMNを「食品」としてカテゴライズしました。
現状、日本でのNMNの扱いは健康食品でも医薬品でもなく、「食品」です。

サプリ大国アメリカでの評判は?2017年ころから人気が高まった
ワシントン大学とハーバード大学が研究していただけあり、サプリメント大国のアメリカでは、
日本よりも早くNMNの製品化が進みました。
2017年ころから製品が増え、人気が高まっていったようです。
アメリカではNMNに類似したNRの研究が進んでいた。そしてマウス試験ではNMNの方が効果が上
アメリカではNR=ニコチンアミドリボシド という物質の、人間の細胞内における「若返り効果」の研究が進んでいます。
既に、人体での有用な効果を証明する論文も複数発表されました。
NMNは、このNRと類似したメカニズムで若返り効果を発現すると考えられています。
そして、マウス試験レベルではNMNの方がNRよりもより高い効果を示したという論文も発表されています。
参考:NAD+ Intermediates: The Biology and Therapeutic Potential of NMN and NR

そのような背景から、NMNサプリメントの人気が高まっていったのでしょう。
ただし、NRとNMNが本当に同じメカニズムで若返り効果を発現するかもまだまだ研究途上であり、
医療的根拠に乏しいことには変わりません。
今ある情報から、「先物買い」的に買う人が増えていった結果の人気だと思われます。
結局、NMNは”買い”なのか? → 高いお金を出すのは割に合わない
このように、NMNの若返り効果については医療的根拠が乏しいのが現状です。
それでもサプリメントとして人気なのは、
いくつかの断片的な研究結果から効果を期待して、「先物買い」しているのが現状でしょう。
サプリメントは基本的に日々の積み重ね。
ましてや「若返り」効果は数か月で現れるものではなく、長い年月をかけて発現するかどうか。というものです。
「健康的に年を重ねることができる”可能性”への投資」
これがNMNに対する筆者のスタンスです。
あとはいくら投資できるか。
筆者の懐事情では、「月5,000円程度」が限界です。
日本のNMNの相場は月30,000~50,000円。とてもこの金額の投資はできません。
なので、月5,000円に納まり、かつエビデンスが確認できる信頼性の高いアメリカ製NMNサプリを
個人輸入して毎日摂っています。
コメントを残す